2009.12.11 | maxscript

maxscriptは、3ds max上動くスクリプト言語です。ちょっと敷居も高くデザイナーにとっては覚えるのが面倒ですが、モデリングするとき、レンダリングを効率よくするとき
何か、同じ処理をたくさんやる時など、様々な場面で活躍します。
こまったときにmax上で、オリジナルのツールを作っちゃって作業の効率化をできたりしますので
簡単な命令だけでも覚えておくと便利です。
ゲームも作れますw
3ds max ver 5くらいの時のものなので使えないかもしれませんが
当時つくった覚え書きリストです(下記ダウンロード)
文法が独特なので置き換えできるように作ったものです。
ある程度、javaでもcでも他の言語を使ったことがある人なら習得は簡単だと思います。

¥4,935 maxscriptも解説されてる公式ガイド。Autodesk 3ds Max Autodesk 3ds Max Design ビジュアルリファレンス
Posted by hondakiyoshi at 11:11 am on 12月 11th, 2009.
Categories: maxscript.
2009.11.7 | maxscript
過去につくったmaxscriptの紹介です。
verが古いために現在の2010などで動くかは動作検証していません。
各スクリプトの詳しい使い方はポートフォリオサイトからご覧ください。
maxban

sokoban clone game
3ds maxで倉庫番クローンゲームを楽しもう!!
モデリングの息抜きにどうぞ、クリアまでの行程をアニメーションで動画保存可能
倉庫番のマップデータはスタンダード倉庫番ファイルが読めるのでネットで探しましょう。
※Max2009での動作は確認しましたが環境によって、C:のmaxがインストールされている場所のscriptsフォルダにアクセス権がない場合エラーになるので、その場合scriptsフォルダを書き込み可能にしてから起動してください。
[download]
domino

ドミノのアニメーションを作成するスクリプト。
自分で描いたパスにそって、オブジェクトを配置して、ドミノのように倒れていくアニメーションが作れます。
[download]
the world

時を止めるスクリプト。ぞくにいうマトリックスのあのシーン。
指定したフレーム間をタイムスライスしてスローモーションでレンダリングします。
[download]
[download english]
tx render

シーンを文字でレンダリング、出力ファイル形式は.txtになります。
[download]

maxscriptも解説されてる公式ガイド。Autodesk 3ds Max Autodesk 3ds Max Design ビジュアルリファレンス
Posted by hondakiyoshi at 4:20 pm on 11月 7th, 2009.
Categories: maxscript.